▼▼!!号外!!▼▼

今回は、楽天モバイルのiPhone13をお得に予約する方法は?価格・スペックを解説していきます!
楽天モバイルのiPhone13をお得に予約する方法を調べてみたら、楽天モバイルで初めて購入する&楽天カードを作る人が一番お得で、現状最大で25000円+19000円が還元されちゃいます!
それに、楽天モバイルは公式から購入すると48回払いに出来て、2年間分だけの支払いで、機種変可能!その後の支払いはいらないんです。
楽天モバイルのiPhone13の価格・スペックもさらに進化していました!
ぜひいち早く、お得に手に入れましょう(^ ^)
こちらの記事もオススメです♪
楽天モバイルがiOS14.4以降のiPhoneに対応!注意点と気になる今後の展開について

楽天モバイルのiPhone13をお得に予約する方法は?
楽天モバイルが「iPhone 13シリーズ」の販売価格を発表 キャリアとしては最安値!
- 予約開始日:2021年9月17日(金)21時から
- 発売日:2021年9月24日(金)

現状、最もお得に楽天モバイルの予約をする方法
- 楽天カードをモッピー経由で作成する
- 楽天モバイル公式ショップで購入
- 購入プログラムの利用
さらに、他者からの乗り換えでも最大20,000円還元!
1.楽天カードをモッピー経由で作成する
楽天カードは本当にお得?お得な作り方とポイントの使い方おすすめ3選!

2.楽天モバイル公式ショップで購入
▼詳しくは、こちらをポチッと▼
3.購入プログラムの利用

楽天モバイルなら2年で最新のiPhoneに賢く機種変更できる(対象年齢:18歳以上)
たとえば、iPhone 13 Pro 128GBを25カ月目に他の対象製品へ機種変更した場合
iPhone 13 Pro 128GBの場合:現金販売価格および割賦販売価格(総額)122,800円、頭金0円、支払回数48回、支払期間48カ月、実質年率0%。
【注意点】
※返却の製品が状態基準を満たさない場合、故障費用22,000円(不課税)の支払いが必要となる、または返却不可となる場合があるそうです! 詳細を必ず確認してください。
※楽天カードで48回払いで購入し、24回分支払い後、25カ月目に返却した場合。
※機種変更のタイミングによって、お支払い不要になる金額が変わります。
【楽天モバイルの概要】
対応エリア | 日本全国 | |
---|---|---|
使用回線 | 楽天回線エリア:楽天回線 パートナーエリア回線:au回線 |
|
セット割 | なし | |
速度制限 | パートナー回線で5GBを超えると最大1Mbps | |
契約期間 | 縛りなし | |
初期費用 | 0円 | |
月額料金 ※1 |
~1GB | 0円 |
~3GB | 1,078円 | |
~20GB | 2,178円 | |
無制限 | 3,278円 | |
3年間の実質料金合計 | 108,174円 | |
3年間の実質月額料金 | 3,005円 | |
キャンペーン内容 | ・新規契約で3ヶ月間月額料金無料 ・最大25,000ポイントのポイント還元 ・楽天市場ポイントアッププログラム |
※価格はすべて税込
※1 パートナーエリアの場合、高速通信は5GBまで
楽天モバイルの申し込みは、こちらから▼

楽天モバイルのiPhone13の価格・スペックを解説

楽天モバイルが「iPhone 13シリーズ」の販売価格を発表 キャリアとしては最安値!
「iPhone 13」シリーズの価格について
機種名 | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|---|
iPhone 13 mini | 8万6780円 | 9万8800円 | 12万2800円 | ― |
iPhone 13 mini(購入プログラム) | 4万3368円 | 4万9392円 | 6万1392円 | ― |
iPhone 13 | 9万8800円 | 11万800円 | 13万4800円 | ― |
iPhone 13(購入プログラム) | 4万9392円 | 5万5392円 | 6万7392円 | ― |
iPhone 13 Pro | 12万2800円 | 13万4800円 | 15万8800円 | 18万2800円 |
iPhone 13 Pro(購入プログラム) | 6万1392円 | 6万7392円 | 7万9392円 | 9万1392円 |
iPhone 13 Pro Max | 13万4800円 | 14万6800円 | 17万800円 | 19万4800円 |
iPhone 13 Pro Max(購入プログラム) | 6万7392円 | 7万3392円 | 8万5392円 | 9万7392円 |
iPhone13のスペックは?
項目 | スペック |
---|---|
ストレージ | 標準:64GB/128GB/256GB Pro:128GB/256GB/512GB/1TB |
カラー | 標準:レッド、スターライト、ミッドナイト、ブルー、ピンク Pro:グラファイト、ゴールド、シルバー、シエラブルー |
ディスプレイ | mini:5.4インチ 13/Pro:6.1インチ Pro Max:6.7インチ |
サイズ | mini:64.2×131.5×7.65mm 13/Pro:71.5×146.7×7.65mm Pro Max:78.1×160.8×7.65mm |
重量 | mini:140g 13:173g Pro:203g Pro Max:238g |
プロセッサ | A15 Bionicチップ |
iPhone13の機能は?
項目 | 機能 |
---|---|
アウトカメラ | 13/mini:デュアル12MPカメラシステム:広角、超広角カメラ Pro/Max:Pro 12MPカメラシステム:望遠、広角、超広角カメラ |
インカメラ | 12MPカメラ |
ビデオ撮影 | ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影 4Kビデオ撮影 |
生体認証 | 顔認証 |
耐水性能 | IP68等級 |
高速充電 | 約30分で最大50%充電 |
ワイヤレス充電 | 対応 |
サイズ・重さ

- mini:64.2×131.5×7.65mm
- 13/Pro:71.5×146.7×7.65mm
- Pro Max:78.1×160.8×7.65mm
【iPhone12との変更点】
高さや幅は変わらず、厚さが-0.01mm!
iPhone13 miniは、iPhone SE(第2世代)よりも小さくなった!(今回5.4インチとなった)
片手で楽に操作できるサイズです♪
デザインについて

iPhone13のデザインは、iPhone12シリーズとほぼ同じデザインです。
iPhone12同様、角ばったフラットデザインとなりシンプルかつ上品な印象を与えるでしょう。
5G対応している!
5Gに対応していることで、
- 大容量データをサクサクと扱うことができる
- ゲームや映像コンテンツなどをスムーズに楽しむことができたりする
CPU「A15 Bionic」搭載とは?
これまでのiPhoneに搭載されているプロバイダは「A14 Bionic」でした。
今回プロバイダがA15 Bionicへと改進されることで、
- 消費電力改善率10%、
- 性能向上率5%
- 従来以上にバッテリーの持ちが良くなる
- 情報処理能力が高くなる
顔認証できちゃう?
生体認証として指紋認証(Touch ID)⇨生体認証は顔認証(Face ID)が搭載されています。
iPhone13/miniのカラーは?

- ミッドナイト
- スターライト
- プロダクトレッド
- ピンク
- ブルー
iPhone13 Pro/Maxのカラーは?
- グラファイト
- ゴールド
- シルバー
- シエラブルー
期待値の高いカメラ機能!

- 13/mini:デュアル12MPカメラシステム:広角、超広角カメラ
- Pro/Max:Pro 12MPカメラシステム:望遠、広角、超広角カメラ
インカメラは、13/mini、Pro/Maxどちらも12MPカメラです。
ビデオ撮影は、ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影、4Kビデオ撮影に対応しています。

まとめ
- 最もお得に楽天モバイルの予約をする方法は、楽天カードをモッピー経由で作成する、楽天モバイル公式ショップで購入、購入プログラムの利用
- +α キャンペーン実施中!こちらもご覧ください!さらに、他者からの乗り換えでも最大20,000円還元!
- 楽天モバイルが「iPhone 13シリーズ」の販売価格を発表 キャリアとしては最安値!
今回は、楽天モバイルのiPhone13をお得に予約する方法は?価格・スペックを解説していきました!
楽天モバイルのiPhone13をお得に予約する方法を調べてみたら、楽天モバイルで初めて購入する&楽天カードを作る人が一番お得で、現状最大で25000円+19000円が還元されちゃいます!
それに、楽天モバイルは公式から購入すると48回払いに出来て、2年間分だけの支払いで、機種変可能!その後の支払いはいらないんです。
楽天モバイルのiPhone13の価格・スペックもさらに進化していました!
ぜひいち早く、お得に手に入れましょう(^ ^)
▼こちらから詳しい情報がわかります▼