副業でメルマガを始めてみたい…と思っているそこのあなた。
あなたはお客さんとの信頼関係構築、または副業として稼ぐために、「メルマガ」を使っていますか?
メルマガはウェブ集客において最強のツールです。
理由は言うまでもなく、お客さんにメルマガを申し込んでもらい、継続的な関係を続けていくことで、売り込まずに売れるようになりますし、有料なら副業として自動で稼げるツールになります。
そんな最強ツールですが、どこサービスを使ったら良いか迷うことはないでしょうか?世の中には様々なメルマガスタンド(メルマガ配信サービス)が存在します。
アスメルでメルマガを配信するのは、とてもおすすめです!
他のメール配信システムとは違い、ステップメールで送られてくるので、メルマガを配信する際に、取りこぼしがなく、しっかりと行き渡るというメリットがあります。
そんなアスメルでメルマガを開始するための、副業のスタートのコツと、はじめ方をご紹介したいと思います!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
使いたい放題、無制限のステップメール「アスメル」はこちらからチェックしてみてください。
Contents
メルマガで商品を紹介する理由

メルマガは、自分のメールマガジンを希望する人がいれば、1通のメールで100人にも1万人にも商品を紹介出来てしまうので、ブログを量産するという肉体労働や宣伝活動、営業活動をしなくていいのも魅力です。
よく見る「メール1通で100万円」というようなキャッチコピーはこのようなメルマガでのセールス結果によるものがほとんどです。
メルマガ配信をするに当たって、無料の配信スタンドや月数百円のもの、または月1万円以上のものもあります。
感覚としては、出来るだけ費用を抑えたいと思うでしょう。
しかし、無料のものには読者数の制限があったり機能の制限があります。
安ければいいというのは費用面でのメリットだけであって、その先のメルマガビジネスで得られる収益を安定的に得るためには必要最低限の機能を備えているスタンドを選ぶようにしてください。
アスメル(メルマガ配信システム)の特徴と評判(到達率や料金など)

アスメルのメルマガ配信システムの特徴と、そのメリットをご紹介します。
まず、メリットはこちらになります!
【メールアドレスの登録限度数 : 無制限】
【メール配信件数の限度数 : 無制限】
数千~数万規模の一斉メール送信が可能です。
【ストーリー数 : 無制限】
【月額利用料(固定) : 3,333円】
【メール到達率 : 高】
【ステップメール : 可】
【読者名の差し込み : 可】
【他社の広告表示 : なし】
【特定読者層への配信 : 可】
【読者リストのインポート&エクスポート(CSV形式) : 可】
【レポートスタンドとの連携 : 可】
自動登録・代理登録が可能となっています。
自動登録については、「Xam(ザム)」と連携しています。
参考元:メルマガアフィリエイトで稼ぐためのメルマガスタンドの選び方と比較
【サポートレベル : 高】
メールサポートは、24時間以内に返答してくれ、電話でのサポートもあります。
他の、同じ価格帯のメルマガスタンド(配信システム)と比較しても、リストの登録限度数 and 配信限度数が無制限というのは、「アスメル」だけです!
月額3333円でこれ以上かからないというのが大きなメリットだということと、ステップメールや、その他顧客管理なども無制限となっています。
つまり、1時間に6000通以上作成が可能で、他の同様のメルマガシステムと比較しても最安値なんですよね。
アスメル(メールマガジン配信システム)の登録・申し込みとログイン手順

当章では、アスメルの登録・申し込み手順について、順に解説していきます。
ではまず、下記の「アスメル・公式ページ」を開いてください。そして、上部メニューから「お申込み」をクリックしてください。
次に、お申込みページが開いたら、「クレジットカード払い」 or 「銀行振り込み」を選択して、「今すぐ申し込む」ボタンをクリックしてください
「初期費用」 : 15,750円 + 6,666円(2か月分の使用料前払い)
「月額利用料」 : 3,333円
ちなみに、アスメルの登録には、身分証明書の送付が必要になります。
個人契約の場合には、「住民票」 or 「運転免許証」 or 「保険証」 or 「パスポート」。のどれかが必要となります。
また、銀行振り込み、クレジットカードで支払いとなり、入金完了となれば、使い始めることができます。
アスメルでのメルマガの主な流れは?

●主な流れ
1、ログイン
2、新規登録
3、シナリオ作成(全1回を選択)
4、購読者アップ
5、スポット送信(一括配信)
メルマガスタンド「アスメル」はとても使いやすいのですが、基本的に主な流れは、こちらになります。
アスメルの基本設定

アスメルの管理画面でまずはログインをします。
シナリオの作成

設定項目 | 解説 |
---|---|
ステップメール(シナリオ名) | メルマガ申し込みフォームのタイトルに使われます。お客さんにも分かりやすい名前にしましょう。 |
送信者名 | メルマガの送信者名です |
送信者メールアドレス | メルマガ送信者のメールアドレスです。到達率に影響するので、必ず独自ドメインで送受信が可能なメールアドレスにしましょう。 |
ステップメールの配信回数 | 自動返信メールのみを送る場合は「1回」に設定します。 |
アスメルのメルマガは「シナリオ」という単位で作成することになります。
このシナリオ毎にメールアドレスを集め、ステップメールやメルマガを配信していくことになります。
例えば、「キャンペーン1」というシナリオを作ったら、「キャンペーン1」に対して、メールアドレスを集め、ステップメールを設定し、定期的なメルマガを配信するということになります。
このため、たくさんのメルマガを管理できるというわけなんですね。
そして、メルマガ登録フォームの設定を行います。
設定項目 | 解説 |
---|---|
メールアドレス | これは必須 |
氏名(姓と名が別枠) | 「○○さん」みたいにするなら、この項目を必須 |
最後に設定ボタンをクリックすれば、登録完了です。
アスメル初心者向け勉強会を開催

アスメルでは、公式ホームページで、初心者様向けの勉強会を開催しています。
「アスメルを使い始めたけど、何から始めたら良いかわからない…」
「メルマガの到達率、開封率、精読率をUPさせたい」
「集客・売上アップにつながるメルマガの書き方を学びたい」
こういった方も、会員なら無料の勉強会があり、勉強しながら、メルマガで稼げるので、安心ですね。
この機会にぜひご参加ください。
メール到達率を高める方法について
メール到達率を高める(迷惑メールフォルダ行きを回避する)方法についても、アスメル技術マニュアルでまとめられていて、そのページでチェックが可能となっています。
プラチナNEOプランの導入という方法もあり、アスメルには他ユーザーと同じ送信IPアドレスにてご利用いただく通常プランと、専用IPアドレスでお使い頂けるプラチナNEOプランがあります。
専用IPアドレスを使うことで、他ユーザーからの影響がなくなるため、到達率の改善が見込めます。
アスメルなら、神サポートがあるので安心!

また、電話で問い合わせした方の話を聞くと、アスメルのサポートは、とても丁寧ですぐに疑問が解決できるとのことです。
よくカスタマーセンターがあるけど連絡が来ないとか繋がらないということがありますが、アスメルのサポートは本当に神対応です。
このあたりからも、会社として信頼できますよね。
まとめ

本記事は、アスメルの使い勝手と評判をご紹介しました。
ここ最近、ネットビジネス参入のハードルが下がったことで多くの人がネットビジネスをやり始めています。
ネットビジネスの種類は色々ありますが、やはり一番稼ぎやすいのはメルマガアフィリエイトだと思います。
そこで、これからメルマガをやろうと思っているあなたは、
「色んなところがあるけどどこの配信スタンドを使えばいいの?」
「メルマガスタンドって何を基準に選べばいいの?」
「どういう機能があればいいの?」
と思っていると思いますが、アスメルなら、メルマガでの副業が簡単に始められるでしょう。
ぜひコスパがいいサービスを体験してみてくださいね。
メルマガを導入することで自分から攻められる上、しかもステップメールを組んでおけば報酬は発生までの流れを完全自動化できます。
使いたい放題、無制限のステップメール「アスメル」はこちらからチェックしてみてください。